お急ぎの方▶︎Tel.0120-04-3096

NEWS[お知らせ]新着情報

イソラメモリアルからのお知らせです。

国際生物多様性の日

 

 

 

 

5月22日は、「国際生物多様性の日」です。 この日は、国連が生物多様性の大切さを広く知ってもらうために定めた国際デーで、1992年5月22日に生物多様性条約が採択されたことが由来です。 

 

生物多様性とは?

 

生物多様性とは、地球上に存在する多様な生き物たちが、それぞれの個性や繋がりを持ちながら共存している状態を指します。 生態系の多様性・種の多様性・遺伝子の多様性という3つのレベルで考えられています。 私たちの生活は、食べ物や水、衣服など、生き物がもたらす恵みに支えられています。 

 

なぜ大切なのか? 

 

生物多様性が失われると、自然のバランスが崩れ、私たちの暮らしにも大きな影響が出ます。 森林伐採や都市開発、外来種の侵入など、過剰な活動は生物多様性を大きく変えてしまう恐れがあります。

 

どんなことが行われているのか?

 

毎年5月22日には、世界共通のテーマが設定され、それに沿った普及啓発イベントが世界中で開催されています。 2025年のテーマは「自然との共生、持続可能な未来へ!」です。 

 

私たちにできること

 

地元の自然や生き物に関心を持つことや、イベント・ワークショップに参加して学びを深める事で、国際生物多様性の日をきっかけに、未来のためにできる事を始めていきましょう。

 

直葬 家族葬 一般葬 一日葬
各宗派、各葬儀形式に対応させていただきます。

~どこまでも、家族に寄り添うお葬式~
イソラメモリアル株式会社
福岡市博多区下呉服町8-1
0120-04-3096


福岡市 中央区 博多区 東区 南区 西区 早良区 城南区 糟屋郡

https://isoramemorial.com/

 

過去の投稿